3才までのベビー英語教室

ベビー英語講師が研究し我が子にも実践してきた英語習得についてお伝えします。

ベビー英語

外国語お得意体質を作るには

更新日:

私達、昭和時代の英語の授業といえば

 英文の構造は「S V O」(主語・動詞・目的語)で
 三人称単数の場合は動詞に「s」を付けて・・・

などと一生懸命文法の理屈を覚えたものです。

でもこれで

英語を好きになった人
英語を喋れるようになった人

どのくらいいるでしょうか(*_*;

我が子には別の方法で英語を好きになって欲しい・・・
(文法用語は知らなくていいから)喋れるようになってほしい・・・

「死んだ英語」から遠ざけてあげたいものです。

英語はリズムが命

ちょっと難しいことを書きますが、スルーして下さい^^;

言語学には

私達が学んだ

  「SVO」「三単現s」のような文法(言語体系)

だけでなく

  プロソディー(韻律)と呼ばれるもう1つの『音声の文法』

があります。

『プロソディー』

  ☆リズム(強弱によってできることばのリズム)
  ☆アクセント(重要な部分を強く言うなど)
  ☆声の抑揚(状況によって声のトーンを変えること)
  ☆スピード

赤ちゃんは
ママやパパのしゃべる言葉を聞いては真似して・・・聞いては真似して・・・
この「プロソディー」を自然と習得しているのです。

だから!
外国語である英語を習得する時も同じ、デス。

難しい文法体系を机上で学ぶよりも
この「プロソディー」を真似して身に付ければ良いということです^^

特に英語と日本語のプロソディーには大きな違いがあるので
幼少期に英語のプロソディー(英語のリズム)を身に付けておくと
将来的にとっても有利になる
と思います。

ではどうやってその

「英語のプロソディー」

とやらを身に付ければよいか?

その手軽な方法の1つに「チャンツ」というものがあります。

NHK「えいごであそぼ」の中にも
チャンツのコーナーがあるので
なんとなくイメージできるかな??

関連記事コチラ⇛⇛⇛【チャンツで見える子供の英語理解】


-ベビー英語

Copyright© 3才までのベビー英語教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.